
【埴谷雄高著書】
 
 埴谷雄高の書籍は、多量にあります。
 この書籍も入れたらよい、書籍の目次はこうだ等、情報を入れていただくと有難いです。 
 また、平成10年から、講談社より配本されている『埴谷雄高全集 全19巻』は、現在進行中ですが、遅まきながら、掲載しました。
(この全集は、全ての著作を網羅するようです。)
 長年にわたって、埴谷雄高の評論・対談集を刊行されている、未来社さんに敬意を表します。
 (最近は、重版をしてないため、品切れが目立ちますが‥‥)
 (これも、全集発行の影響なのでしょう。)
 また、それぞれの著作にどんな文章が掲載されているかを見れると便利かなと思い、
 埴谷雄高著書のページの著作名をクリックすると、目次が見れるようにしました。
 寺川さんのご協力により、『埴谷雄高ドストエフスキイ全論集』の目次が見れるようになりました。(00/09/21) 

【河出版 作品集 月報】
 
【講談社版 全集 月報】
 
 掲示板投稿により、全集の月報を比較として、執筆者と文章名を記載してみました。
 講談社版 全集は、配本進行中です。おいおい、追加していきます。
 越智さんのご協力により、講談社版 全集 第6巻 月報が見れるようになりました。

【河出版 作品集本編内埴谷論】
 
 河出書房新社版 作品集は、1971年3月から配本され、難産のすえ1987年2月に「第10巻ドストエフスキイ論」の発行をもって終了しています。
 1巻に一つの埴谷論が入れてあります。
 また、別巻として『埴谷雄高論』が1972年11月に配本されています。
 これらの作品集は、埴谷氏存命中のものであり、埴谷氏が認知した埴谷論としても読めるのではないでしょうか。
 配本後も、埴谷氏が認知した秀作の『埴谷雄高論』は、多数あります。
