【第4回目 埴谷雄高研究会の案内状より】
呼び掛け人の各氏が一通り発表を終えられたところで、後続をさせて頂くには甚だ心もとないのですが、私は埴谷雄高の諸作品のイメージをもとにシュルレアリスムの詩を書いています。今回の発表では、それらの詩の先行者として立ち現れている「死霊」の作中人物、「黒川建吉」について考えたこと、及び未完に終わった「死霊」について疑問に思った事柄を幾つか提示させて頂きたいと考えております。埴谷氏が作品の支柱に持っていた「存在論」と「革命の力学」について、未だ確固とした考えを抱き難い読者による、幾分か変奏された「精神のリレー」といった趣きになることと思われます。
このような変奏的な研究を受容する場として「埴谷雄高研究会」があることを喜ばしく思うと共に、より輪郭の明らかな「精神のリレー」の方法について今後も模索していこうと考えております。その途上で、皆様に諸説を仰ぐことができれば幸いです。
|