掲載年(和暦) [年齢] |
年No | 掲載月 | 文章名 | 初掲載本 | メモ | 著作名 | 出版社 |
1992年 |
1 | 1 | 宇宙人の酒 | エスクァイア | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
2 | 1 | 顔をつくる | 海燕 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
3 | 1 | 「ランボウ素描」への後註 | 思潮社『ランボー・101年』 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
4 | 2 | 三つのモノローグ 不可能性の作家/文学的論理力について/鳥の記憶 | 未来 | 2,3,5月号 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
5 | 2 | 神田川 | FRONT | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
6 | 2 | 『不連続殺人事件』誕生のころ | 鳩よ! | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
7 | 2 | 和漢洋に通じた文学(中村真一郎) | 波 | 跳躍と浸潤[対話集] | 未来社 | ||
8 | 3 | 生と死との境 | エスクァイア | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
9 | 3 | 変革の時代に | 東京新聞 | 1992年3月16日〜19日号夕刊 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
10 | 3 | 老害(続) | 中央公論「文芸特集」 | 春季号 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | |
11 | 5 | 自由追求の三十年 | 日本近代文学館 127号 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
12 | 5 | 無を書く営み−『死霊』の哲学(池田晶子) | マリ・クレール | 超時と没我[対話集] | 未来社 | ||
13 | 5 | 吉田一穂について−詩壇のそとから | POETICA | 5,6月号 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | |
14 | 6 | 井上光晴の全的フィクション | 毎日新聞 | 1992年6月8日号 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
15 | 6 | 具体的現実と抽象 | 産経新聞 | 1992年6月1日号夕刊 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
16 | 6 | 国際的批評としての書評 | リテレール 1号 | 夏 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
17 | 6 | 生命の根源から人間の究極へ(立花隆) | 太陽 | 生命・宇宙・人類 と同じ | 瞬発と残響[対話集] | 未来社 | |
18 | 6 | ひきもどされた生 | 朝日新聞 | 1992年6月1日号夕刊 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
19 | 6 | 文学と酒の記念碑 | 読売新聞 | 1992年6月1日号夕刊 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
20 | 7 | 自同律の不快 | すばる | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
21 | 7 | 病歴 | 混沌 8号 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
22 | 8 | 全身小説家 井上光晴(瀬戸内寂聴) | 海燕 | 跳躍と浸潤[対話集] | 未来社 | ||
23 | 8 | 超発想者・井上光晴 | 文芸 | 秋季号 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
24 | 8 | 同時代者・井上光晴 | 群像 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
25 | 8 | 古い回想 | 未来社『ある軌跡』 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
26 | 9 | 戦後文学「殺す者」「殺される者」ベスト・テン | リテレール 2号 | 秋 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | |
27 | 10 | 泥と睡蓮 | 作品社『女の夢男の夢』序文 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
28 | 11 | 時代と記憶の時代−開高健について | 國文学・解釈と教材の研究 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
29 | 11 | 『高丘親王航海記』上演に寄せて | 少年王者館パンフレット | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
30 | 11 | 内部批判者山室静 | 郷土出版社「山室静自選集」第6巻月報 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
31 | 11 | 私の東京論 | 朝日新聞 | 1992年11月23日号 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
1993年 |
|||||||
1 | オルフェの道 | オルフェ 94号 | 秋 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | 2 | 『死霊』の世界(高良留美子・小林孝吉) | 新日本文学 | 春 | 超時と没我[対話集] | 未来社 |
3 | 1 | 大クレーター | 海燕 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
4 | 2 | 最後の一局−追悼北村太郎 | 現代詩手帖 | 臨時増刊 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
5 | 2 | 突出したアヴァンギャルド作家−追悼 安部公房 | 週刊読書人 | 1993年2月8日号 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | |
6 | 3 | アベコベの逆縁 | 海燕 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
7 | 3 | 旧著再読−「イリュミナシオン」 | リテレール 4号 | 春 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
8 | 3 | 存在感覚の変換 | 群像 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
9 | 4 | 弔辞 佐々木基一 | 虹と睡蓮 | 1993年4月28日 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | |
10 | 4 | 遠い青春の書−「振興文学全集」 | 文学界 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
11 | 4 | 無際限飛行の同行者たちへ | 読売新聞 | 1993年4月27日号夕刊 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | |
12 | 4 | 老年の革命と創造−歴史から宇宙へ(中村雄二郎・松岡正剛) | 『老年発見』NTT出版 | 瞬発と残響[対話集] | 未来社 | ||
13 | 5 | 宇宙で見るべき夢の絵 | 版画芸術 80号 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
14 | 5 | 弔辞 武田百合子 | 虹と睡蓮 | 1993年5月29日 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | |
15 | 7 | 弔辞 藤枝静男 | 文芸界 | 1993年4月18日 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | |
16 | 7 | 山室静の不屈性 | 高原文庫 8号 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
17 | 8 | 文学と人間の未来(小松左京) | 毎日新聞 | 1993年8月16日〜9月9日号 | 瞬発と残響[対話集] | 未来社 | |
18 | 9 | 佐々木基一の昇華 | 講談社文芸文庫『私のチェーホフ』後記 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
19 | 9 | 署名本 | 群像 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
20 | 9 | 武田百合子さんのこと | 「中央公論」文芸特集 | 秋季号 附記:「武田百合子全作品」5(1995年2月) | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | |
21 | 11 | 21世紀の人間思想(中沢新一) | 文学界 | 瞬発と残響[対話集] | 未来社 | ||
22 | 11 | 立花隆のこと | 出版記念事務局『立花隆の25年』 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
23 | 12 | 人間史的、世界文学史的短篇−短編小説ベスト3 | リテレール 7号 | 冬 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
24 | 12 | 野間文学の本質追究を | 野間宏の会「会報」1号 | 補記:「機」1993年10月号 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
1994年 |
1 | 井上光晴の虚実をめぐる深夜の雑談(松田政男) | 映画芸術 | 秋号 | 跳躍と浸潤[対話集] | 未来社 | |
2 | 1 | 違和感なく融合 | 三一書房『芭蕉を〈読む〉』 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
3 | 1 | 剛直な自己乗り越え性−小川国夫『藤枝静男と私』 | 波 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
4 | 1 | 魂の渇望−往復書簡と対話(高橋たか子) | 群像 | 超時と没我[対話集] | 未来社 | ||
5 | 1 | 時は武蔵野の上をも | 現代思想 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
6 | 3 | 幻視者宣言 あとがき | 幻視者宣言 | 幻視者宣言−映画・音楽・文学− | 三一書房 | ||
7 | 3 | 政治的状況と芸術(丸山眞男) | 幻視者宣言 | 幻視者宣言−映画・音楽・文学− | 三一書房 | ||
8 | 3 | 文学と学問(丸山眞男) | 幻視者宣言 | 幻視者宣言−映画・音楽・文学− | 三一書房 | ||
9 | 5 | 机龍之介 | 新潮日本文学アルバム37『中里介山』 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
10 | 5 | 預言者の運命(山口泉) | 『「新しい中世」がやってきた!』岩波書店 | 超時と没我[対話集] | 未来社 | ||
11 | 6 | 二十一世紀作家 | ユリイカ | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
12 | 6 | 原一男の映画を観る | 信濃毎日新聞 | 1994年6月6日号 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
13 | 6 | 文学の本道−松山俊太郎との対話 | 河出書房新社「澁澤龍彦全集」第13巻月報 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
14 | 7 | 受け継がれるべきもの(島田雅彦) | 海燕 | 超時と没我[対話集] | 未来社 | ||
15 | 7 | 映画・全身小説家井上光晴 | 群像 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
16 | 8 | 安部公房の発明空間 | ユリイカ | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
17 | 9 | 二つの転換期を生きて(栗原幸夫) | 埴谷雄高 語る | 埴谷雄高 語る | 河合文化研究所 | ||
18 | 9 | 社会と存在の革命(栗原幸夫) | 埴谷雄高 語る | 埴谷雄高 語る | 河合文化研究所 | ||
19 | 9 | 自由と夢と想像力(栗原幸夫) | 埴谷雄高 語る | 埴谷雄高 語る | 河合文化研究所 | ||
20 | 9 | 全集の縁に | 菁柿堂「本多秋五全集」第2巻月報 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
21 | 9 | 対談のあとの期待−あとがきにかえて | 埴谷雄高 語る | 埴谷雄高 語る | 河合文化研究所 | ||
22 | 10 | コメント「日本の政治」について | 宝石 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
23 | 11 | 大岡文学を語る−『大岡昇平全集』刊行に際して(大江健三郎・菅野昭正) | ちくま | 跳躍と浸潤[対話集] | 未来社 | ||
24 | 11 | 同時代者の不屈性−大岡昇平頌 | ユリイカ | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
25 | 12 | 鬼ごっこをして隠れている百合子さん | 「中央公論」文芸特集 | 秋季号 1994年9月30日「武田百合子さんを偲ぶ会」に寄 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | |
26 | 12 | 生老病死 あとがき | 生老病死 | 生老病死 | 三輪書店 | ||
27 | 12 | 世界文学について | 群像 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
28 | 12 | 「戦後五十年」の文学 | 毎日新聞 | 1994年12月13日号 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | |
29 | 12 | 戦後文学者の生と死(樋口覚) | 生老病死 | 1993年11月25日埴谷宅 | 生老病死 | 三輪書店 | |
30 | 12 | 病いと死の文学(樋口覚) | 生老病死 | 1993年11月17日埴谷宅 | 生老病死 | 三輪書店 | |
1995年 |
1 | 1 | 行きつくところは全滅亡 | メタノーグ『戦後50年と私』 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | |
2 | 3 | 市民と国家(加藤春恵子,最上敏樹) | 群像 | 1995年1月16日埴谷邸 特集・戦後50年の時空間から | 群像 | ||
3 | 4 | 追悼谷川雁 | すばる | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
4 | 4 | 二人の未完作家 | 河出書房新社『停まれる時の合間に』序文 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
5 | 5 | 虹と睡蓮 あとがき | 虹と睡蓮 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
6 | 9 | 螺旋と蒼穹 あとがき | 螺旋と蒼穹 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
7 | 11 | 死霊 九章 《虚体》論−大宇宙の夢 | 群像 | 死霊 第9章 | 講談社 | ||
1996年 (H 8年) [86歳] |
1 | 4 | 生命・宇宙・人類 あとがき | 生命・宇宙・人類 | 埴谷雄高 生命・宇宙・人類 | 紀伊国屋書店 | |
2 | 4 | 超時と没我 あとがき | 超時と没我 | 超時と没我[対話集] | 未来社 | ||
3 | 5 | 跳躍と浸潤 あとがき | 跳躍と浸潤 | 跳躍と浸潤[対話集] | 未来社 | ||
4 | 6 | 瞬発と残響 あとがき | 瞬発と残響 | 瞬発と残響[対話集] | 未来社 | ||
5 | 8 | あとの人類が発想が豊かになる「宿題」を残す | 文芸春秋 | 明治人からの遺言−平成の息子たちに放つ「檄」 | 文芸春秋 | ||
6 | 8 | 「死霊」断章(1) | 群像 | 群像 | |||
7 | 9 | 「死霊」断章(2) | 群像 | 群像 | |||
8 | 10 | 芸術の自己成長 | 群像 | 群像 | |||
9 | 11 | 「死霊」断章(3) | 群像 | 群像 | |||
10 | 12 | 「死霊」断章(4) | 群像 | 群像 | |||
1997年 (H 9年) [87歳] |
1 | 4 | 「死霊」断章(5) 遺稿 | 群像 | 群像 | ||
2 | 4 | 『死霊』の作家の戦後50年(松本健一) | 週間エコノミスト | 1997年4月15日,5月13日号に1〜4章まで掲載 | 埴谷雄高は最後にこう語った | 毎日新聞社 | |
3 | 7 | 埴谷雄高 独白 「死霊」の世界 | 埴谷雄高 独白 「死霊」の世界 | 1993年6月23日〜94年4月8日 70時間独白 (1995年1月9日〜13日NHK教育テレビ「ETV特集」放送) | 埴谷雄高 独白 「死霊」の世界 | NHK出版 | |
4 | 10 | 埴谷雄高は最後にこう語った(松本健一) | 埴谷雄高は最後にこう語った | 1994年12月22日,1995年1月9日埴谷邸 | 埴谷雄高は最後にこう語った | 毎日新聞社 | |
5 | 10 | 補記として−1995年1月9日付けの手紙−松本健一宛 | 埴谷雄高は最後にこう語った | 埴谷雄高は最後にこう語った | 毎日新聞社 | ||
6 | 12 | 問われるがままに(インタビュー) | 無限の相のもとに | 1989年3月19,25日埴谷邸(『太陽』1989年6月「ダンディズム頌」1992年6月「世紀末の予言者」と同録音テープより再構成) | 無限の相のもとに | 平凡社 | |
7 | 12 | 無限の相のもとに(立花隆) | 無限の相のもとに | 1992年3月18日埴谷邸(1992年6月『太陽』掲載「埴谷雄高 世紀末の予言者」と同録音テープより再構成) | 無限の相のもとに | 平凡社 |
更新日 98/11/29
名前 Hayakawa Yoshiyuki