掲載年(和暦) [年齢] |
年No | 掲載月 | 文章名 | 初掲載本 | メモ | 著作名 | 出版社 |
1979年 |
1 | 「近代文学」から「使者」へ(篠田浩一郎,真継伸彦,小田実) | 使者 (季刊) | V戦後文学の展開(春号掲載) | 微塵と出現[対話集] | 未来社 | |
2 | 1 | 三つの追悼集(竹内好) | 図書 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
3 | 1 | 着ぶくれしたサンタクロース | 文芸 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
4 | 1 | 同時代 | 群像 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
5 | 2 | 核時代の文学の力−大江健三郎について | 國文学 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
6 | 4 | 阿波根宏夫のこと | 『涙・街』 跋文 | 1979年4月25日号 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | |
7 | 4 | 大岡昇平 | 國文学 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
8 | 4 | 中野重治とのすれちがい | 筑摩書房「中野重治全集」第14巻月報 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
9 | 5 | 井上光晴と文学伝習所 | 國文学 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
10 | 5 | 歴史の断面 | 新潮 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
11 | 6 | 荒正人を悼む | 毎日新聞 | 1979年6月11日号 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | |
12 | 6 | 「難解」な文章 | 文体 | 夏季号 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | |
13 | 6 | 破滅もせず、調和もせず(平野謙) | 朝日新聞 | 1979年6月7日号 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | |
14 | 7 | 五木寛之 | 面白半分 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
15 | 7 | 記憶 | 海 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
16 | 7 | 「思索的時代」への渇望(加賀乙彦) | 週間読書人 | W二十世紀のドフトエフスキイ(7月16日号掲載) | 微塵と出現[対話集] | 未来社 | |
17 | 8 | 荒宇宙人の生誕(荒正人) | 海 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
18 | 8 | 荒正人の糖尿病 | すばる | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
19 | 8 | 「近代文学」と「近代化」−荒正人の回想 | 文芸 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
20 | 8 | 「終末の日」(荒正人) | 群像 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
21 | 9 | 新しいヴィジョン−『死霊』を書き続ける意味 | 文芸時標 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
22 | 9 | 光速者あとがき | 光速者 | 光速者−宇宙・人間・想像力− | 作品社 | ||
23 | 9 | 戦争中の中野時代 | 岩下豊『ヘソとウチワと風鈴の村』跋文 | 1979年9月20日号 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | |
24 | 10 | 原点としての「南」 | 国文学 | W寒い空間のなかで | 単独と永劫[対話集] | 未来社 | |
25 | 10 | 「使者」と「近代文学」−福永武彦への追悼 | 文芸 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
26 | 10 | 死の連帯感(福永武彦) | 新潮 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
27 | 10 | 追悼 対馬忠行 | 早稲田大学新聞 | 1979年10月4日号 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | |
28 | 10 | 「夜の会」の頃の岡本太郎 | 講談社「岡本太郎著作集」第1巻解説 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
29 | 12 | 吉本隆明における戦後 | 國文学 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
1980年 |
1 | 戦後文学は時限爆弾である(ブレット・ド・バリ・ニー[日本近代文学研究者/コーネル大学],野間宏) | 使者 (季刊) | T文学の国際性(秋号掲載) | 微塵と出現[対話集] | 未来社 | |
2 | 1 | 自己療法 | 文芸 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
3 | 1 | 谷丹三のこと | 海 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
4 | 1 | 脳の断面図 | 群像 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
5 | 1 | やけの「いたずら」−《最後の審判》の一内密 | 海燕 | ラインの白い霧とアクロポリスの円柱 | 福武書店 | ||
6 | 2 | 戦争下の転向と抵抗(宮内勇・栗原幸夫) | 運動史研究 5号 | 覚醒と寂滅[対話集] | 未来社 | ||
7 | 3 | 苦渋の探求性−渋沢孝輔 | 「渋沢孝輔詩集」附録 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
8 | 3 | 文学の世界 | 作家との午後:毎日新聞社 | 序詞(於 文学学校1974年10月4日) | 微塵と出現[対話集] | 未来社 | |
9 | 4 | カメラマン | 面白半分 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
10 | 6 | 残された霊妙な世界−『ファウスト』第二部 | 潮出版社「ゲーテ全集」第10巻月報 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
11 | 6 | 深い鎮魂の書−野原ー夫『回想 太宰治』 | 波 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
12 | 6 | 『不合理ゆえに吾信ず』から『死霊』まで(高橋敏夫,岡庭昇) | 同時代批評 | X『不合理ゆえに吾信ず』と『死霊』 | 微塵と出現[対話集] | 未来社 | |
13 | 7 | キャラーフとかぶと | 季刊「あさめし ひるめし ばんめし」 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
14 | 7 | 現実密着と架空凝視の統合(西田勝) | 文学的立場(季刊) | V戦後文学の展開(夏号掲載):方法の会主催戦後文学講座「『近代文学』派を中心にして」1979年11月10日 | 微塵と出現[対話集] | 未来社 | |
15 | 7 | 生の二重性 | 海 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
16 | 7 | 《冬の王》の氷柱の傍らで | 國文学 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
17 | 8 | 推理小説の魅力(丸谷才一,大岡昇平) | 中央公論 | 夏季臨時増刊(1980年6月16日 虎ノ門福田家にて) | 覚醒と寂滅[対話集] | 未来社 | |
18 | 8 | 内界の青い花あとがき | 内界の青い花 | 内界の青い花−病と死にまつわるエッセイ− | 作品社 | ||
19 | 10 | 竹内好を語る(橋川文三) | ちくま | U先行者たち | 単独と永劫[対話集] | 未来社 | |
20 | 11 | 「近代文学」の復刻 | 新潮 | W | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
21 | 11 | 天頂と潮汐 あとがき | 天頂と潮汐 | 天頂と潮汐[評論集] | 未来社 | ||
22 | 12 | 「永久革命者」の理想と妄想(松本健一) | 潮 | 1980年12月,1981年1月号 | 埴谷雄高は最後にこう語った | 毎日新聞社 | |
23 | 12 | 材木倒し | 作品 | V | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
24 | 12 | わが〈妄想〉の文学 | 潮 | V取りのこされる(12月号及び1月号) | 単独と永劫[対話集] | 未来社 | |
1981年 |
1 | 1 | 記憶と「ボケ」 | 海 | V | 暈と極冠[評論集] | 未来社 |
2 | 1 | 「近代文学」と河井書房 | 文芸 | W | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
3 | 1 | 〈戦後文学〉の精神と身体(奥野健男) | 週間読書人 | T時は過ぎゆく(1981年1月5日) | 単独と永劫[対話集] | 未来社 | |
4 | 1 | 探偵映画のこと−ミステリーと私 | EQ | W | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
5 | 2 | 観念のリレー(高橋敏夫) | 図書新聞 | X『不合理ゆえに吾信ず』と『死霊』(2月7日号掲載) | 微塵と出現[対話集] | 未来社 | |
6 | 3 | 平野謙と荒正人 | 日本近代文学館 会報 | 雁と胡椒[評論集] | 未来社 | ||
7 | 3 | 宮内勇『豊多摩刑務所にて』 | 朝日ジャーナル | 1981年3月13日号 | 滑車と風洞[評論集] | 未来社 | |
8 | 4 | 死霊 六章 《愁いの王》 | 群像 | 特大号 | 死霊U (第4章〜第6章) | 講談社 | |
9 | 4 | 平野謙を想う | 毎日新聞 | 1981年4月1日号 | 雁と胡椒[評論集] | 未来社 | |
10 | 5 | 「近代文学」について訂正二つ | 日本近代文学館 61号 | W | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
11 | 6 | 箴言 | 筑摩書房『柳宗悦全集』月報 | T | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
12 | 6 | 青年病 | 早稲田文学 | T | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
13 | 8 | 回想の平野謙 | 文学 | 1981年4月25日(早稲田大学 日本近代文学会講演) | 雁と胡椒[評論集] | 未来社 | |
14 | 9 | 錬金術士・井上光晴 | すばる | 滑車と風洞[評論集] | 未来社 | ||
15 | 10 | 三度目の裸か | 群像 | V | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
16 | 10 | 目まい | 海 | V | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
17 | 11 | 作家埴谷雄高の形成−未発表の幼小年期体験(柘植光彦) | 國文学 | 覚醒と寂滅[対話集] | 未来社 | ||
18 | 11 | 真実とフィクション(井上光晴) | 國文学 | 覚醒と寂滅[対話集] | 未来社 | ||
19 | 11 | 土湯の一夜−佐藤民宝の想い出 | 盆地 28集 | 螺旋と蒼穹[評論集] | 未来社 | ||
20 | 12 | 革命性の先駆者 | 新潮社『現代のドフトエフスキー』収録 | 謎とき「大審問官」 | 福武書店 | ||
21 | 12 | 「虚体」と「神」 | 教文館「椎名麟三信仰著作集」第12巻 | 虹と睡蓮[評論集] | 未来社 | ||
1982年 |
1 | 1 | 二つの同時代史 | 世界 | 1982年1月号〜1983年12月号 | 大岡昇平・埴谷雄高 二つの同時代史 | 岩波書店 |
2 | 1 | 二つの目まい | 文芸 | V | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
3 | 1 | 「海燕」のこと | 海燕 | W | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
4 | 1 | 武田山荘のエクトプラズム | 海 | V | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
5 | 2 | 寒さ恐怖症 | 日本発見 32号 | V | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
6 | 3 | 「海燕」のこと、附記 | 海燕 | W | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
7 | 3 | 「虚体」と世界語(ロバート・ワーゴ) | 翻訳の世界 | T文学の国際性 | 微塵と出現[対話集] | 未来社 | |
8 | 3 | さびしい文学者の時代 | 海 | 1982年3月17日埴谷氏宅にて | さびしい文学者の時代「妄想病」対「躁鬱病」対談 | 中央公論社 | |
9 | 6 | 『野火』と『武蔵野夫人』 | 岩波書店「大岡昇平集」解説 | T | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
10 | 6 | 裸体の時代 | 河井書房『現代の裸婦美術』序 | W | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
11 | 7 | 無停止型お喋り症 | 海 | V | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
12 | 8 | 深い井戸の底から | 群像 | W | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
13 | 9 | 『想像力についての断片』の英訳について−ワーゴさんへの感謝とお詫び | 翻訳の世界 | T | 暈と極冠[評論集] | 未来社 | |
14 | 10 | 小海智子さんのリサイタルに寄せて | 祝 二十五周年記念リサイタル | 雁と胡椒[評論集] | 未来社 | ||
15 | 11 | 微塵と出現 あとがき | 微塵と出現 | 微塵と出現[対話集] | 未来社 |
更新日 98/11/29
名前 Hayakawa Yoshiyuki