か行(け)

  文章名 掲載年 掲載月 初掲載本 メモ 収録著作名 出版社
136 芸術について 薄明のなかの思想−宇宙論的人間論 1978 5 薄明のなかの思想   埴谷雄高作品集13 回想・思索集 河出書房新社
137 芸術の自己成長 1996 10 群像   群像  
138 劇化困難な兄弟たち 1966 11 劇団四季「カラマーゾフの兄弟」   兜と冥府[評論集] 未来社
139 結核と私達 1974 9 新潮社「福永武彦全小説」月報   鐘と遊星[評論集] 未来社
140 決定的な転換期 1959 6 群像   墓銘と影繪[評論集] 未来社
141 潔癖性 1949 10 近代文学   濠渠と風車[評論集] 未来社
142 ゲバルトと生と宇宙と(北杜夫) 1986 12 中央公論   瞬発と残響([対話集] 未来社
143 幻化忌のこと 1984 10 海燕   謎とき「大審問官」 福武書店
144 検挙と数冊の本 (影絵の世界) 1964 2 「ロシア・ソビエト文学全集」月報 1964年2月〜1966年1月号 石棺と年輪[評論集] 未来社
145 堅固な実体感 1958 4 東京新聞 1958年4月25日 墓銘と影繪[評論集] 未来社
146 幻視者宣言 あとがき 1994 3 幻視者宣言   幻視者宣言−映画・音楽・文学− 三一書房
147 現実と観念 1958 4 東京新聞 1958年4月26日 墓銘と影繪[評論集] 未来社
148 現実と想像力(井上光晴) 1990 2 文芸 春季号 無限と中軸([対話集] 未来社
149 現実と透視力 1960 5 東京新聞 1960年5月21,22,23日 墓銘と影繪[評論集] 未来社
150 現実密着と架空凝視の婚姻−純文学の問題 1962 2 群像   垂鉛と弾機[評論集] 未来社
151 現実密着と架空凝視の統合(西田勝) 1980 7 文学的立場(季刊) V戦後文学の展開(夏号掲載):方法の会主催戦後文学講座「『近代文学』派を中心にして」1979年11月10日 微塵と出現([対話集] 未来社
152 幻視のなかの政治 あとがき 1963 3 幻視のなかの政治   幻視のなかの政治[評論集] 未来社
153 「現象」の由来−西東書簡 (石上玄一郎) 1985 11 フェノメノン 2号   滑車と風洞[評論集] 未来社
154 現世の永遠の生命 小川国夫 1987 6 世界   隠された無限−往復書簡〈終末〉の彼方に−埴谷雄高・小川国男 岩波書店
155 現代革命の展望(丸山眞男・竹内好・江口朴郎・(司会)吉野源三郎) 1957 4 世界   架空と現実[対話集] 未来社
156 「現代思想」別巻『歴史・人間・思想』 1958 1 読書新聞 1958年1月20日号 振子と坩堝[評論集] 未来社
157 現代的知性の構図 1960 11 読書人 1960年11月21日 墓銘と影繪[評論集] 未来社
158 現代の杞国 1962 7 東京新聞 1962年7月30日号 甕と蜉蝣[評論集] 未来社
159 現代の行者、小田実 1970 9 「小田実全仕事」月報   橄欖と塋窟[評論集] 未来社
160 現代の不思議な対比 1959 11 読書人 1959年11月16日号 罠と拍車[評論集] 未来社
161 現代の六無斎−小田実 1965 3 文芸   弥撤と鷹[評論集] 未来社
162 現代文学の前線(田中淳一) 1974 7 三田文学 W 現代文学の展望 天啓と窮極[対話集] 未来社
163 現代文学の保守と革新(本多秋五・野間宏) 1966 3 群像   凝視と密着[対話集] 未来社
164 原点としての「南」 1979 10 国文学 W寒い空間のなかで 単独と永劫[対話集] 未来社
165 権力について 1958 12 実存主義   幻視のなかの政治[評論集] 未来社
166 権力の国境 1963 6 自立学校講義「インデペンデント・レビュ」   弥撤と鷹([評論集] 未来社

埴谷雄高文章辞典に戻る


更新日 98/11/13
名前 Hayakawa Yoshiyuki