か行(か)

  文章名 掲載年 掲載月 初掲載本 メモ 収録著作名 出版社
1 絵画と小説の婚姻 1970 12 文芸春秋   橄欖と塋窟[評論集] 未来社
2 開高健『過去と未来の国々』 1961 4 読書新聞 1961年4月22日号 垂鉛と弾機[評論集] 未来社
3 開高健『屋根裏の独白』 1959 8 新潟日報 1959年8月28日号 垂鉛と弾機[評論集] 未来社
4 回想の平野謙 1981 8 文学 1981年4月25日(早稲田大学 日本近代文学会講演) 雁と胡椒[評論集] 未来社
5 海鼠塀の想い出−「新経済」の頃 1960 5 新経済   罠と拍車[評論集] 未来社
6 階段と自動車 1957 2 近代文学   墓銘と影繪[評論集] 未来社
7 『怪盗ジバコ』解説 1967 6 新潮文庫   滑車と風洞[評論集] 未来社
8 回復期の仕事 1977 6 文芸   影絵の時代 河出書房新社
9 ガウディ 1959 11 いけばな草月 27号   墓銘と影繪[評論集] 未来社
10 顔の印象 1967 7 展望   兜と冥府[評論集] 未来社
11 顔をつくる 1992 1 海燕   虹と睡蓮[評論集] 未来社
12 書かでもの記 1960 12 近代文学   蓮と海嘯[評論集] 未来社
13 加賀乙彦のこと 1984 1 「加賀乙彦短篇小説全集1」月報   滑車と風洞[評論集] 未来社
14 架空と現実 あとがき 1966 7 架空と現実   架空と現実[対話集] 未来社
15 核時代の文学の力−大江健三郎について 1979 2 國文学   天頂と潮汐[評論集] 未来社
16 覚醒と寂滅 あとがき 1986 4 覚醒と寂滅   覚醒と寂滅[対話集] 未来社
17 核弾頭 1959 3 愛媛新聞 1959年3月26日 墓銘と影繪(ぼめいとかげえ) [評論集] 未来社
18 格闘する文学(秋山駿) 1991 6 海燕   跳躍と浸潤[対話集] 未来社
19 革命性の先駆者 1981 12 新潮社『現代のドフトエフスキー』収録   謎とき「大審問官」 福武書店
20 革命的志向なき革命的人間について−《歪みの力学》と《弾力学》 1962 12 群像   振子と坩堝[評論集] 未来社
21 革命的ロマンティシズムの流れ−平野謙『文学運動の流れのなかから』を読む− 1970 1 展望   兜と冥府[評論集] 未来社
22 〈革命〉と〈意識〉 対談 1975 11   思索的渇望の世界 中央公論社
23 革命と死と文学−ドストエフスキイ経験と現代−(大江健三郎) 1972 6 世界 V 政治・文学・革命 黙示と発端[対話集] 未来社
24 革命と文学(武田泰淳,小田実) 1975 8 群像 U戦後文学の反省 微塵と出現[対話集] 未来社
25 革命について 薄明のなかの思想−宇宙論的人間論 1978 5 薄明のなかの思想   埴谷雄高作品集13 回想・思索集 河出書房新社
26 革命の意味 1959 11 中央公論   幻視のなかの政治[評論集] 未来社
27 革命の変質 1965 2 展望   弥撤と鷹[評論集] 未来社
28 革命の変質について 1970 6 筑摩書房「革命の思想」解説   鐘と遊星[評論集] 未来社
29 革命の墓碑銘−エイゼンシュテイン『十月』− 1970 3   兜と冥府[評論集] 未来社
30 革命の論理と平和の論理(丸山眞男・竹内好・江口朴郎・(司会)吉野源三郎) 1957 5 世界   凝視と密着[対話集] 未来社
31 『崖』 1958 2 中央公論   墓銘と影繪[評論集] 未来社
32 影絵の時代 あとがき 1977 7 影絵の時代   影絵の時代 河出書房新社
33 花幻忌と邂逅忌 1988 0 三田文学 冬季号 雁と胡椒[評論集] 未来社
34 『過去と未来の国々』を読む 1961 5 図書   垂鉛と弾機[評論集] 未来社
35 暈と極冠 あとがき 1984 5 暈と極冠    暈と極冠[評論集] 未来社
36 風巻さんの奇芸 1970 4 桜楓社「風巻景次郎全集」月報   兜と冥府[評論集] 未来社
37 火星の植物 1959 5 北海道新聞 1959年5月21日号 罠と拍車[評論集] 未来社
38 価値転換への試み 1957 10 図書新聞 1957年10月19日 墓銘と影繪[評論集] 未来社
39 格構 1956 9 近代文学   濠渠と風車[評論集] 未来社
40 滑車と風洞 あとがき 1991 2 滑車と風洞   滑車と風洞[評論集] 未来社
41 加藤周一 『ある旅行者の思想』 1956 1 読書新聞 1月1日号 鞭と独楽[評論集] 未来社
42 渦動と天秤 あとがき 1968 2 渦動と天秤   渦動と天秤[評論集] 未来社
43 金子ふみ子『何が私をかうさせたか』跋 1972 10 金子ふみ子『何が私をかうさせたか』黒色戦線社   鐘と遊星[評論集] 未来社
44 鐘と遊星 あとがき 1975 9 鐘と遊星   鐘と遊星[評論集] 未来社
45 可能性の作家−続・夢について 1960 1 文学界   垂鉛と弾機[評論集] 未来社
46 可能性の作家について 1957 8 全逓文化   墓銘と影繪[評論集] 未来社
47 可能性または不可能性としてのムイシュキンの深淵 小川国夫 1987 7 世界   隠された無限−往復書簡〈終末〉の彼方に−埴谷雄高・小川国男 岩波書店
48 兜と冥府 あとがき 1970 6 兜と冥府   兜と冥府[評論集] 未来社
49 神の白い顔 1967 5 文芸   闇のなかの黒い馬 河出書房新社
50 カミングス『巨大な部屋』 1963 12 読売新聞 1963年12月7日号 甕と蜉蝣[評論集] 未来社
51 甕と蜉蝣 あとがき 1964 7 甕と蜉蝣   甕と蜉蝣[評論集] 未来社
52 カメラマン 1980 4 面白半分   天頂と潮汐[評論集] 未来社
53 『カラマーゾフの兄弟』 1965 11 ドストエフスキー−その生涯と作品− 1965年4月NHK FM放送「人と思想」講座 渦動と天秤[評論集] 未来社
54 『カラマーゾフの兄弟』鑑賞 1964 7 読売新聞 1964年7月5日号 弥撤と鷹[評論集] 未来社
55 川西政明『不果志の運命』序−ジャイナ教をめぐって 1974 6 川西政明『不果志の運命、あるいは高橋和己についての断片的考察』講談社   鐘と遊星[評論集] 未来社
56 感覚人、島尾敏雄 1973 10 國文学「島尾敏雄特集」   鐘と遊星[評論集] 未来社
57 感覚の全的昇華−島尾敏雄の想い出 1987 1 新潮   雁と胡椒[評論集] 未来社
58 還元的リアリズム 1955 5 近代文学   濠渠と風車(ほりわりとふうしゃ) [評論集] 未来社
59 観測者の内界 1960 5 PHP   罠と拍車[評論集] 未来社
60 神田川 1992 2 FRONT   螺旋と蒼穹[評論集] 未来社
61 感動と恐怖の二重構造(闇のなかの思想−形而上学的映画論) 1962 2 東京新聞   振子と坩堝[評論集] 未来社
62 雁と胡椒 あとがき 1990 7 雁と胡椒   雁と胡椒[評論集] 未来社
63 癌とそうめん 1965 10 本の手帖   弥撤と鷹[評論集] 未来社
64 カントとの出会い 1965 11 「カント全集」月報   弥撤と鷹[評論集] 未来社
65 観念の自己増殖 1952 10 文学界   濠渠と風車[評論集] 未来社
66 観念のリレー(高橋敏夫) 1981 2 図書新聞 X『不合理ゆえに吾信ず』と『死霊』(2月7日号掲載) 微塵と出現[対話集] 未来社
67 橄欖と塋窟 あとがき 1972 6 橄欖と塋窟   橄欖と塋窟[評論集] 未来社
68 還暦祝い 1969 7 東京新聞 1969年7月15日 兜と冥府[評論集] 未来社

埴谷雄高文章辞典に戻る


更新日 98/11/13
名前 Hayakawa Yoshiyuki