| 序 | 
| 1. 政治をめぐる断想 | 
| 第一部 政治と革命の本質 | 
| 2. 政治のなかの死 | 
| 3. 敵と味方 | 
| 4. 指導者の死滅 | 
| 5. 革命の意味 | 
| 第二部 現実政治の狙撃 | 
| 6. 古い文章『農民委員会の組織について』 | 
| 7. 全学連と救援運動 | 
| 8. 六月の《革命なき革命》 | 
| 9. デモについて | 
| 10. 選挙について | 
| 11. 若者の哲学 | 
| 12. 自立と選挙 | 
| 13. 共産党と共産主義 | 
| 14. 象徴のなかの時計台 | 
| 第三部 思想と国家の革命 | 
| 15. 永久革命者の悲哀 | 
| 16. 闇のなかの自己革命 | 
| 17. 党と大衆団体について | 
| 18. 抑圧の武器と反逆の武器 | 
| 19. 革命的志向なき革命的人間について | 
| 20. 死滅せざる『国家』について | 
| 21. 戦争と革命の変質の時代 | 
| 22. 革命の変質 | 
| 【参考資料】編集あとがき(昭和48年4月刊『埴谷雄高政治論集より』)(立石伯) | 
| 『埴谷雄高政治論選書1 埴谷雄高政治論集』 編集あとがき(立石伯) | 
 
更新日 09/01/18 
         
名前 Hayakawa Yoshiyuki