甕と蜉蝣[評論集]
目次
 1. アンケート
 2. サドについて
 3. ドストエフスキーと私
 4. ポオについて
 5. ポオに寄せて
 6. 箴言の記憶
 7. 二つの革命のなかの文学
 8. 「政治と文学」について
 9. 論理と詩との婚姻
10. 『散華』と≪収容所の哲学≫−高橋和巳への手紙       
11. サド裁判を傍聴して
12. 不可能性の文学−サド裁判での証言
13. サド裁判の一年間
14. サドの無罪判決を聞いて
15. サド裁判その後
16. 最終意見陳述−特別弁護人として
17. 「近代文学」と「中国文学」
18. 「近代文学」同人拡大の頃
19. 「近代文学」の思い出
20. 非難の正当性
21. 酬いなき支持者たち
22. 武田泰淳の変化
23. 武田泰淳『森と湖のまつり』
24. ショック療法
25. 花田清輝『鳥獣戯話』
26. 椎名麟三のアイロニイ
27. 腕組み
28. 吉本隆明の印象
29. 安東次男『澱河歌の周辺』
30. 田村隆一『言葉のない世界』
31. 黒田喜夫頌
32. 渋谷定輔『定本 渋谷定輔 詩集』
33. 渋谷定輔詩集『野良に叫ぶ』
34. 北杜夫『夜と霧の隅で』
35. 北杜夫『楡家の人びと』
36. 安部公房『第四間氷期』とA.アシモフ『鋼鉄都市』
37. 井上光晴『地の群れ』
38. 小田実『アメリカ』
39. 澁澤龍彦
40. 澁澤龍彦『神聖受胎』『犬狼都市』
41. 澁澤龍彦『黒魔術の手帖』
42. 澁澤龍彦『毒薬の手帖』
43. 中薗英助のこと
44. 中薗英助『死電区間』
45. 青年大江健三郎
46. 大江健三郎『ヨーロッパの声・僕自身の声』
47. 仰寝
48. あの頃の東中野附近
49. 平野謙『文芸時評』
50. 二つの会合
51. 二つの私信
52. エレンブルグ『わが回想』
53. 『静かなドン』ショーロホフ
54. A.ソルジェニツィン『イワン・デニソビッチの一日』
55. カミングス『巨大な部屋』
56. J.K.ユイスマン『さかしま』
57. アンドレ・ブルトン『ナジャ』
58. N.メイラー『ぼく自身のための広告』
59. モーリス・ブランショ『文学空間』
60. 構成と思想の図式
61. インテリゲンチャ論
62. 短篇への要望
63. 《なし崩し》の季節
64. 社会主義のなかの「罪と罰」
65. 純文学の建設見積書
66. 野球の悲劇性
67. ファン気質
68. ニヒリスティクな選手
69. ベビー・ママ
70. 現代の杞国
71. 櫃島(ひつしま)
72. 日田
73. 甕と蜉蝣 あとがき

埴谷雄高 著書 のページへ戻る


更新日 00/05/19
名前 Hayakawa Yoshiyuki